パートナーによる屋外無線LAN活用 (4)

Rising Sun Rock Festival 2014(さくらインターネット)

実施主体と背景

さくらインターネット株式会社

さくらインターネット株式会社は、大阪市に本社を置く、データセンター、インターネット接続サービス等の提供をしている。石狩市にデータセンターを開設している同社では、毎年石狩市・小樽市で開催される北日本最大級の野外フェスティバル「Rising Sun Rock Festival」に貢献したいと考えていた。同社のデータセンターから会場までを接続し、Free WiFiサービスを行う手段を調査している中で、ポジモを活用できないかとの考えから実現した(2014年8月15日から8月17日まで)。

目的

  1. さくらインターネットの資源をシェアすることで、RSRのイベントに貢献する。
  2. 無線通信により費用を抑えてかつ、安全面に配慮してFree WiFiを構築する。

効果

  1. 期間内に507台の端末が接続され、SNSでの口コミも良好であったため充分にRSRに貢献できた。
  2. 長距離無線ブリッジの使用により、費用を抑えてFree WiFiを構築できた。
  3. 2台のポジモを使用することでの負荷分散を実現できた。

システム

ポイント

  1. さくらインターネットと会場の間を、長距離無線ブリッジで接続する。
  2. 異なるWiFiチャネルに設定した、2台のポジモを使用して負荷分散を行う。
  3. さくらインターネットは通常業務と同等の監視サービスを実施した。

ポジモ使用状況

  1. 台数:2台(WiFiチャネルをそれぞれ、1Ch.と6Ch.に設定)
  2. メッシュリンク距離:使用せず(2台のポジモはそれぞれ、有線でHUBに接続)
  3. 屋外無線LAN(WiFi)エリア:設置場所から半径約100mのエリア

ポジモ他使用機材

  1. 長距離無線ブリッジ:SB-520+AH-150(指向性アンテナ) / アイコム社

構成図

長距離無線ブリッジには、発電機で電源を供給しています。

RSR2014システム

RSR2014システム概略図

写真

RSR2014写真

RSR2014写真

RSR2014写真

RSR2014写真

外部サイト

  1. インプレス社
    INTERNET Watch
    クラウド Watch
  2. アスキー社
    Ascii.jp
  3. マイナビ
    マイナビニュース
  4. さくらインターネット
    さくらのナレッジ イベント情報
    さくらのナレッジ 技術系ナレッジ

動画でご紹介

Youtube NextechJP
Copyright © 株式会社ネクステック All Rights Reserved.